林檎とクルミたっぷりなキャラメルパウンドケーキの作り方【ホットケーキミックス】【レシピ】【お菓子作り】【動画あり】
林檎とクルミがゴロゴロ入った食べ応えのあるパウンドケーキです。
ほろ苦いキャラメルソースを混ぜ込むことによって甘すぎず、大人の味わいに仕上がります。
目次
キャラメルパウンドケーキの材料
パウンドケーキ1個分の材料です。
使用したパウンドケーキ型は内寸 8cm×17cm×6cm のものです。
林檎ソテーの材料
キャラメルソースの材料
キャラメルパウンドケーキの作り方
林檎を半分にカットし、皮をむいてイチョウ切りをします。



フライパンにバターを溶かし、イチョウ切りした林檎を砂糖で炒めます。


別の鍋にグラニュー糖を熱して溶かし、お好みの色になったら火を止めて生クリームを加え混ぜます。


ボウルに卵と牛乳を入れよく混ぜ、溶かしバターも加え更によく混ぜます。

ホットケーキミックスを加えさっくり切るように混ぜます。

林檎のソテーとクルミを加えさっくり混ぜ合わせます。

キャラメルソースを3回に分けて混ぜます。(混ぜすぎ注意!)

クッキングシートをセットしたパウンドケーキ型に生地を入れて10cmほどの高さから落として空気を抜きます。

表面にアーモンドスライスをちらし、180℃のオーブンで40~45分焼きます。

竹串などで生地を数か所刺し、生地がついてこなければ焼き上がりです。

生地が冷めたらラップで包み、1日ほど置くと味が馴染んでしっとりとした食感になります。

ショコララウンドパンの完成
具沢山で食感がよいキャラメルパウンドケーキです。

クックパッド
クックパッドにもレシピを掲載しました。
使用した調理器具
さいごに
前述で説明した手順の一連の流れの動画は下記のものです。