菓子パン– category –
-
米粉ワッフルの作り方【レシピ】【パン作り】【グルテンフリー】
米粉で作るグルテンフリーなワッフルです。 米粉は商品によって吸水率が大きく変わるので、水分量(今回のレシピでは牛乳)は生地の様子を見て増減させるとよいでしょう。 生地が緩めだと思うぐらいであれば十分な水分量かと思います。 【米粉ワッフルの材... -
甘納豆たっぷりで甘くて美味しい抹茶キューブパンの作り方【レシピ】【パン作り】【春のパン】【桜の塩漬け】【動画あり】
妻のパン作りを記事にしてみたシリーズ60本目。 【抹茶キューブパンの材料】 抹茶キューブパン4個分の材料です。 生地の材料 強力粉…150g (100%) インスタントドライイースト…2g (1.3%) 水…100g (66%) 砂糖…10g (6.6%) 塩…3g (2%) 抹茶パウダー…5g (3.3%) ... -
桜の塩漬けで春らしくて可愛いキューブあんぱんの作り方【レシピ】【パン作り】【春のパン】【動画あり】
妻のパン作りを記事にしてみたシリーズ59本目。 【キューブあんぱんの材料】 キューブあんぱん4個分の材料です。 生地の材料 強力粉……150g (100%) インスタントドライイースト……2g (1.3%) 水……100g (66%) 塩……3g (2%) 砂糖……10g (6.6%) 無塩バター……15g (1... -
油で揚げない♪焼きシュガードーナツの作り方【イーストドーナツ】【レシピ】【パン作り】【手ごね】【動画あり】
妻のパン作りを記事にしてみたシリーズ56本目。 油で揚げないちょっとヘルシーなドーナツはいかがでしょうか? 【シュガードーナツの材料】 シュガードーナツ12個分の材料です。 生地の材料 強力粉……200g (80%) 薄力粉……50g (20%) 練乳……18g (7.2%) インス... -
バターでリッチなホテルレーズンパンの作り方【レシピ】【パン作り】【手ごね】【動画あり】
妻のパン作りを記事にしてみたシリーズ55本目。 【レーズンパンの材料】 レーズンパン2個分の材料です。 生地の材料 強力粉……250g (100%) インスタントドライイースト……3g (1.2%) 全卵……1個 牛乳……全卵と合わせて180g 塩……4g (1.6%) 砂糖……20g (8%) 無塩バ... -
あんこの代わりに甘納豆で簡単包餡!春らしくてかわいい三色ちぎりパンの作り方【レシピ】【パン作り】【手ごね】【動画あり】
妻のパン作りを記事にしてみたシリーズ49本目。 今回は3つの色の生地を使って春らしいマフィンパンを作ります。 中の具は餡子の代わりに甘納豆を使うので初心者でも簡単に包めます。 焼きたてはまるで餡パンのような味わいです。 【三色ちぎりパンの材料】... -
簡単!捏ねない♪とろとろチョコレートちぎりパンの作り方【レシピ】【パン作り】【動画あり】
妻のパン作りを記事にしてみたシリーズ50本目。 今回は100円ショップで販売されているスクウェア型で食べきりサイズのちぎりパンを作ります。 【チョコレートちぎりパンの材料】 チョコレートちぎりパン3個分の材料です。 生地の材料 強力粉……200g (100%) ... -
マフィン型で簡単!かわいい♪シナボン風シナモンロールの作り方【フロスティング】【レシピ】【パン作り】【手ごね】【動画あり】
妻のパン作りを記事にしてみたシリーズ48本目。 今回はマフィン型で生地を焼き、表面には甘いクリームチーズフロスティングをトッピングしたシナモンロールです。 【シナモンロールの材料】 シナモンロール6個分の材料です。 生地の材料 強力粉……160g (100... -
簡単!かわいい♪チョコチップメロンパンマフィンの作り方【レシピ】【パン作り】【手ごね】【動画あり】
妻のパン作りを記事にしてみたシリーズ47本目。 通常のメロンパンは1人で食べるには多いと思っているので、小腹が空いたときに丁度いいサイズの小さなマフィン型メロンパンを作りました。 【チョコチップメロンパンマフィンの材料】 チョコチップメロンパ... -
簡単★捏ねない!プレーンなベルギーワッフルの作り方【レシピ】【パン作り】【ワッフルメーカー】【動画あり】
妻のパン作りを記事にしてみたシリーズ46本目。 今回はイーストを使ったベルギーワッフルの作り方の紹介です。 ザラメを使わないプレーンのワッフルですので、トッピングによってスイーツ系にしたり、お食事系にして食べることもできます。 【ベルギーワッ... -
クリスマスの飾り付けに!三つ編みリースパンの作り方【レシピ】【パン作り】【ホームベーカリー】【成形】【動画あり】
妻のパン作りを記事にしてみたシリーズ45本目。 今回はリング型を使ってリースパンを作ります。 三つ編みの成形がありますが、然程難しくない成形なので、是非お試しください。 【リースパンの材料】 リースパン1個分の材料です。 生地の材料 強力粉……160g... -
意外と簡単!シュトーレンの作り方【マジパンなし】【レシピ】【パン作り】【ホームベーカリー】【クリスマス】【動画あり】
妻のパン作りを記事にしてみたシリーズ44本目。 お店で買うと高いシュトーレンはお家で作ると意外と簡単でお手軽に作れるのです。 皆さんも是非お家で作ってみてはいかがでしょうか? 【シュトーレンの材料】 1個分の材料です。 ホームベーカリーに入れる... -
折り込みバターシートから作るチョコデニッシュの作り方【レシピ】【パン作り】【ホームベーカリー】【動画あり】
妻のパン作りを記事にしてみたシリーズ43本目。 バターの折り込みは扱いが難しく手間のかかる作業になりますが、完成した時の達成感と喜びは他のパンとは比べ物になりません。 【チョコデニッシュの材料】 チョコデニッシュ6個分の材料です。 生地の材料 ... -
ピスタチオミルククリームパンの作り方【レシピ】【パン作り】【ホームベーカリー】【動画あり】
妻のパン作りを記事にしてみたシリーズ42本目。 刻んだピスタチオとペーストをたっぷり使ったミルククリームサンドです。 【ピスタチオミルククリームパンの材料】 ピスタチオミルククリームパン6個分の材料です。 生地の材料 強力粉……160g (80%) 薄力粉……... -
ニシカワフラワーパンを再現!花パンの作り方【レシピ】【パン作り】【ホームベーカリー】【動画あり】
妻のパン作りを記事にしてみたシリーズ41本目。 普段近所のスーパーでは見かけないニシカワパン製品。 その中でもこのフラワーパンのヴィジュアルに一目ぼれし、自分でも自作できないかと考えた末、見様見真似で作ってみました。 【フラワーパンの材料】 ... -
ホームベーカリーで捏ねるあん食パンの作り方【レシピ】【パン作り】【動画あり】
妻のパン作りを記事にしてみたシリーズ39本目。 パン屋さんでもよく見かける餡食パン。 美味しいけどお値段結構するんですよね・・・。 そんな憧れの餡食パンをホームベーカリーで手軽にお家で作っちゃいましょう!! 【あん食パンの材料】 あん食パン一斤... -
生クリームたっぷり!トヨ型で作るうずまきショコララウンドパン【チョコチップ】【レシピ】【パン作り】【手ごね】【動画あり】
妻のパン作りを記事にしてみたシリーズ37本目。 今回は生クリームを使用したフワフワしっとりな生地にチョコチップを巻き込んだラウンドパンです。 【ショコララウンドパンの材料】 ショコララウンド1個分の材料です。ラウンド型のサイズは下記のものです... -
本物そっくり!可愛いかぼちゃパンの作り方【野菜フレーク】【レシピ】【パン作り】【動画あり】
妻のパン作りを記事にしてみたシリーズ36本目。 野菜フレークを使って手軽に野菜入りの生地が作れます。 初めは慣れないかと思いますが、かぼちゃの成形の仕方やタコ糸の外し方も参考になれば幸いです。 【かぼちゃパンの材料】 かぼちゃパン7個分の材料で...
12