ホットケーキミックスで簡単♪レモン丸っと1個使ったパウンドケーキの作り方【レシピ】【動画あり】
今回は暖かくなってきたこの時期にピッタリの爽やかなレモンケーキです。
目次
レモンパウンドケーキの材料
使用したパウンドケーキ型は内寸 8cm×17cm×6cm のものです。
上記の型だけだと少し生地が余ったので、内寸 10cm × 10cm × 3cm のスクエア型も使いました。
パウンドケーキの材料
アイシングの材料
レモンパウンドケーキの作り方
レモンの皮を擦りおろす
レモンの周りの皮をすり機で擦っていきます。


レモンを絞る
皮を擦ったら半分に切って果汁を絞っていきます。


バターをレンジで溶かす
バターをレンジで溶かしておきます。
材料を混ぜる
ボウルに卵と砂糖、牛乳を入れて混ぜます。


溶かしバターとレモン汁を加えて混ぜる
溶かしバターを加えます。

レモン汁半量を加えます。

溶かしバターとレモン果汁を加えたら、混ぜます。

ホットケーキミックス粉とレモンの皮を加えて混ぜる
レモンを加えます。

ホットケーキミックス粉を加えます。

粉けが無くなるまでさっくり混ぜます。

型に生地を入れる
クッキングシートを敷いた型に7〜8割位まで生地を入れます。

生地内の空気を抜く
4〜5回ほど高い位置から型を落として生地内の空気を抜きます。

焼成
180℃に予熱したオーブンで35分焼きます。

アイシングを作る
粉砂糖に適量のレモン汁を入れて混ぜます。

仕上げ
粗熱が取れたレモンケーキにアイシングをかけます。

砕いたピスタチオを散らします。

完成
アイシングが固まれば完成です。

クックパッド
クックパッドにもレシピを掲載しました。
使用した調理器具
さいごに
前述で説明した手順の一連の流れの動画は下記のものです。