-
本【医療系漫画】異世界薬局は外科医エリーゼとは別路線でいい感じ!
先日読んだ「外科医エリーゼ」も面白かったので、医療系の異世界転生モノの漫画を探してしましました。そして「異世界薬局」を見つけたのですが、これもなかなかどうして面白いですね!【異世界の医療は占いレベル】「外科医エリーゼ」は外科医として活躍... -
本韓国マンガの外科医エリーゼはなかなか斬新なのでは?
「外科医エリーゼ(原作 yuin / 漫画 mini) 」はピッコマで連載されています。WEBの広告で表示された「外科医エリーゼ」をなんとなく試し読みしてみたら、夢中で読んでしまいました。広告を見たとき「いかにも"なろう小説"な設定だな」っと思っていましたが... -
ライフ【iClever】折りたたみ式キーボードは新幹線テーブルでもギリギリ使える
折りたたみ式キーボードを購入しました。やっぱり出先でキーボード入力ができるのはとても助かりますね。出先といえば、新幹線のテーブルでの使い心地はどんなものかと思い、試してみました。残念ながら、最大限の使いやすさではありませんでした。「ない... -
ライフ【NY08 semiro】スマートウォッチ!使ってわかったメリット・デメリット!
Amazon Prime 価格 5,880円(77% OFF)で買うことができたのでかなりお買い得でした。メーカー希望小売価格: 25580(税込)私は、スマートウォッチって正直いらないと思っていました。運動する人が運動量や心拍数を測るのに使ったりするわけですけど、私は... -
ライフ【DIGA DMR-BCW560】安いだけあってそれなりの品質
パナソニック 500GB DIGA DMR-BCW560 (約37, 000円)をヨドバシカメラで購入しました。可もなく不可もなし、という感じですね。お値段相応。【購入の経緯(私事のため読み飛ばしてOK)】普段テレビはアニメか映画ぐらいしかみないので「まあいらないでし... -
本中国の有名SF小説「三体(著:劉 慈欣)」は絶対にいま読むべき一冊!
2019年7月に日本語版が出版された『三体』 著:劉 慈欣(りゅう じきん)。日本語版が出版される前から有名で英語版ではオバマやザッカーバーグが褒めそやし、SF最大の賞であるヒューゴー賞をアジア人初受賞し、話題性は飛ぶ鳥を落とす勢い。最近は「とう...