数秘術ナンバー計算ツール
入力欄
計算結果
ツールの説明
このツールは、姓名と生年月日から、生まれ持った才能や運命を読み解く際に活用される数秘術の様々な「ナンバー」を自動で計算します。
入力欄
以下の点にご注意の上、情報を入力してください。
姓名(ローマ字)
数秘術の計算で最も一般的に用いられる「ヘボン式ローマ字」で、姓と名をそれぞれの欄に入力してください。
大文字・小文字はどちらでも計算できます。
生年月日(西暦)
生まれた年を西暦で、月、日をそれぞれ半角数字で入力してください。
ツールが行っている計算方法
数秘術にはいくつかの流派が存在し、計算方法に若干の違いがある場合があります。
本ツールで採用している計算式を以下に明記します。
アルファベットと数字の対応表
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A | B | C | D | E | F | G | H | I |
J | K | L | M | N | O | P | Q | R |
S | T | U | V | W | X | Y | Z |
基本ルール
全ての数字を1桁になるまで足し合わせます。
ただし、計算の途中で 11, 22, 33 になった場合は、それ以上足さずにマスターナンバーとして扱います。
計算例(還元の方法)
1990
→1 + 9 + 9 + 0 = 19
→1 + 9 = 10
→1 + 0 = 1
29
→2 + 9 = 11
(マスターナンバーのため、ここで計算を止めます)
各ナンバーの計算式
以下に、1990年10月11日生まれ、Tanaka Taro を例とした計算方法を示します。
ライフパスナンバー(運命数)
「1990年10月11日生まれ、Tanaka Taro」を計算する例。
(西暦を還元した数) + (月を還元した数) + (日を還元した数)
例:1990年
→ 1
、10月
→ 1
、11日
→ 11
1 + 1 + 11 = 13
→ 1 + 3 = 4
ライフパスナンバーは 4 となります。
ディスティニーナンバー
「1990年10月11日生まれ、Tanaka Taro」を計算する例。
姓名のローマ字全ての文字に対応する数字を合計
例: TANAKA TARO(2+1+5+1+2+1) + (2+1+9+6) = 12 + 18 = 30
→ 3 + 0 = 3
ディスティニーナンバーは 3 となります。
ソウルナンバー
「1990年10月11日生まれ、Tanaka Taro」を計算する例。
姓名のローマ字の「母音(A,I,U,E,O)」の数字を合計
例: tAnAkA tArO (1+1+1) + (1+6) = 3 + 7 = 10
→ 1 + 0 = 1
ソウルナンバーは 1 となります。
パーソナリティーナンバー
「1990年10月11日生まれ、Tanaka Taro」を計算する例。
姓名のローマ字の「子音」の数字を合計
例: TaNaKa TaRo (2+5+2) + (2+9) = 9 + 11 = 20
→ 2 + 0 = 2
パーソナリティーナンバーは 2 となります。
バースデーナンバー(過去数)
「1990年10月11日生まれ、Tanaka Taro」を計算する例。
生まれた「日」の数字を還元
例: 11日
生まれなので、バースデーナンバーはマスターナンバーの 11 となります。
マチュリティナンバー
「1990年10月11日生まれ、Tanaka Taro」を計算する例。
(ライフパスナンバー) + (ディスティニーナンバー)
例: 4 + 3 = 7
マチュリティナンバーは 7 となります。
カルマナンバー
「1990年10月11日生まれ、Tanaka Taro」を計算する例。
ライフパスナンバーやディスティニーナンバーなどを計算する過程(還元前)の数字が 13, 14, 16, 19
のいずれかである場合に、その数字を指します。
例: ライフパスナンバーの計算過程で 13
が現れたため、カルマナンバーは 13 です。
未来数
「1990年10月11日生まれ、Tanaka Taro」を計算する例。
(誕生月を還元) + (誕生日を還元)
例: (10→1) + 11 = 12
→ 1 + 2 = 3
未来数は 3 となります。
未来数では、「11」のみをマスターナンバーとして扱い、「22」は「4」として解釈します。
合理性の数
「1990年10月11日生まれ、Tanaka Taro」を計算する例。
(名のローマ字の数字を合計して還元) + (誕生日を還元)
例: Taro
→ 2+1+9+6=18
→ 9
9 + 11 = 20
→ 2 + 0 = 2
合理性の数は 2 となります。
ピナクルナンバー
「1990年10月11日生まれ、Tanaka Taro」を計算する例。
第1: (月) + (日) → (10→1) + 11 = 12
→ 3
第2: (日) + (年) → 11 + (1990→1) = 12
→ 3
第3: (第1ピナクル) + (第2ピナクル) → 3 + 3
= 6
第4: (月) + (年) → (10→1) + (1990→1)
= 2
【ピナクルナンバーの計算方法とマスターナンバーの扱いについて】
ピナクルナンバーの計算、特にマスターナンバー(11, 22, 33)が関わる場合、数秘術の流派によって計算の順序が異なり、結果が変わることがあります。
本ツールと他流派の計算方法との違いを説明します。
本ツールの計算方法(月・日のマスターナンバーを維持)
月や日が「11日」や「22日」などマスターナンバーを持つ場合、その特別な数字を維持したまま他の数字と足し合わせます。
計算例:1986年9月11日生まれ の場合
月: 9
日: 11(マスターナンバーとして扱う)
第1ピナクル: 9 + 11 = 20
→ 2 + 0 = 2
結果: 2
他流派の計算方法(先に1桁へ還元)
月や日を、マスターナンバーを考慮せずに先にすべて1桁の数字に分解してから足し合わせる方法です。
計算例:1986年9月11日生まれ の場合
月: 9
日: 11
→ 1 + 1 = 2
第1ピナクル: 9 + 2 = 11
結果: 11
チャレンジナンバー
「1990年10月11日生まれ、Tanaka Taro」を計算する例。
第1: (月) – (日) → (10→1) - 11 = 10
→ 1
第2: (日) – (年) → 11 - (1990→1) = 10
→ 1
第3: (第1チャレンジ) – (第2チャレンジ) → 1 - 1
= 0
第4: (月) – (年) → (10→1) - (1990→1)
= 0
パーソナルイヤーナンバー
「1990年10月11日生まれ、Tanaka Taro」を計算する例。
(占いたい西暦) + (誕生月) + (誕生日)
例(2025年の場合): (2025→9) + (10→1) + 11 = 21
→ 3
2025年のパーソナルイヤーは 3 となります。
カルミックレッスンナンバー(ライフレッスンナンバー)
「1990年10月11日生まれ、Tanaka Taro」を計算する例。
名前のローマ字を数字に変換した際に、一度も出現しなかった1~9の数字
例: TANAKA TARO に含まれる数字は 1, 2, 5, 6, 9
です。
そのため、含まれていない 3, 4, 7, 8 がカルミックレッスンナンバーとなります。
インテンシティナンバー
「1990年10月11日生まれ、Tanaka Taro」を計算する例。
名前のローマ字を数字に変換した際に、最も多く出現した数字
例: TANAKA TARO の中では「A」が4回出現し、数字の 1 が最も多いです。
ブリッジナンバー
「1990年10月11日生まれ、Tanaka Taro」を計算する例。
2つのナンバーの差の絶対値
例(ライフパスとディスティニー): 4 - 3
= 1
ブリッジ(LP/DN)は 1 となります。
例(ソウルとパーソナリティー): 1 - 2
= 1
ブリッジ(S/P)は 1 となります。