おすすめWEB小説紹介『黒猫ニャンゴの冒険 ~レア属性を引き当てたので、気ままな冒険者生活を目指します~』

目次

黒猫ニャンゴの冒険 ~レア属性を引き当てたので、気ままな冒険者生活を目指します~

2019年9月から掲載が始まったので、WEB小説としては新しめの作品。

書籍化とコミカライズがされており、書籍は六巻まで発売され、コミカライズは全二巻。コミカライズはその後にリブート版が開始され、現在連載中。

作品概要

猫獣人に転生した主人公が手札を最大限活用して、美味しいものを食べては「うみゃうみゃ」言ったり、綺麗なお姉さんにナデナデされては「ゴロゴロ」言っちゃう物語。

異世界で猫獣人に生まれ変わった少年は、体力でも、魔力でも、知力さえも劣るとされる体で、役立たずと言われている空属性魔法を駆使して、気ままな冒険者生活を目指していく。
 幼馴染と祭りの屋台を堪能したり、虐めっ子をギャフンと言わせたり、ゴブリンに追い掛けられて死に物狂いで逃げ回ったり、コボルトに決死の戦いを挑んだり、黒猫ニャンゴの冒険?をお楽しみ下さい。

カクヨム – 黒猫ニャンゴの冒険 ~レア属性を引き当てたので、気ままな冒険者生活を目指します~

感想

劣等種と蔑まれる猫獣人に転生した上に、無価値とされるスキルを獲得するという、異世界系作品ではお馴染みの設定。

自分の手札をどう活用するかを考え、努力して成り上がる冒険物。

展開自体はお約束の繰り返しでハーレム物のようにも見えないこともないのだが、読んでいる印象ではハーレムとは感じにくいのが、発明だと思う。

主人公が身長90cmぐらいで、二足歩行の猫という風体のため女性陣が主人公のことを文字通り猫可愛がりする。

恋愛感情で迫っているというよりは、マスコット的に可愛がっているようでもあり、年上のお姉さんが年下の少年を揶揄っているようでもあり、ハーレムっぽさが薄くい。発明だ。

やっていることは男主人公が活躍して頭角を現すことで女性から慕われるハーレム展開なんだけど、これが猫に対して行われると許せちゃう。

いくら成り上がっても、美味しい物を食べては「うみゃうみゃ」と喜び、綺麗なお姉さんから撫でられては「ゴロゴロ」と喉を鳴らすので、ずーっと猫動画を見ているように穏やかな心持ちになる。

WEB小説掲載サイト

小説家になろう

カクヨム

書籍化

小説

コミカライズ

WEB掲載漫画 – 旧コミカライズ – ニコニコ漫画

WEB掲載漫画 – リブート版コミカライズ – COMICユニコーン

目次