日付抽出ツール
入力欄
抽出結果(コピペ用)
※ブラウザ上で処理するため、サーバーに入力した文字を送信することはありません。
差分
ツールの説明
文章の中から日付形式の文章を抜き出すツールです。
抽出する対象
「年月日区切り」は下記のような日付が抽出対象となります。
2025年08月05日
令和07年08月05日
R07年08月05日
「記号区切り」は下記のような日付が抽出対象となります。
R07/08/05
R07-08-05
R07.08.05
2025/08/05
2025-08-05
2025.08.05
「漢数字」は下記のような日付が抽出対象となります。
二〇二五年一月一日
令和七年一月一日
「区切り文字なし」は下記のような日付が抽出対象となります。
20250101
全角の日付も抽出対象にする
全角表記の下記のような日付が抽出対象となります。
2025年08月05日
令和07年08月05日
R07年08月05日
R07/08/05
2025/08/05
2025-08-05
2025.08.05
抽出すると下記のように数字や記号が半角に変換されます。
2025年08月05日
令和07年08月05日
R07年08月05日
R07/08/05
2025/08/05
2025-08-05
2025.08.05
抽出結果の重複削除
文章の中から抽出した日付の中から、重複する日付を削除して一意の日付のみの一覧として出力することができます。
抽出結果の区切り文字
抽出した括弧の文章一覧の区切り文字を改行・カンマ・タブ・半角スペースから選ぶことができます。
改行区切りであれば一般的な一覧として出力されます。
カンマ区切りであれば CSV (Comma Separated Values) に、タブ区切りであれば TSV (Tab Separated Values) に、半角スペース区切りなら SSV (Space Separated Values) のデータとして使える……かもしれませんね。
抽出結果の囲い文字
抽出した括弧の文章一覧の各行をダブルクォーテーションかシングルクォーテーションで囲うことができます。
抽出結果を何かしらのデータとして扱いたい場合に、文字列であることを明確にするために囲い文字で囲いたい場合が……あるかもしれませんね。